過去ログ一覧

山本 奈菜「事件だよ♪」

昨日東京に行ってきたよ!
その時撮った写真がこれ!!

東京にはたくさんお店があるね♪

流石日本の首都東京!!

東京に行って驚いたのは、求人誌が多いってことかな!

しかも、ターゲットによって異なるフリーペーパーが多数あるんだよね♪

「ガテン系のお仕事」
「ホール・飲食のお仕事」
「営業のお仕事」
「事務のお仕事」

自分の好きな職種を見るものから選べる。

これが東京の魅力かな。

東京のいる間はホールと飲食の仕事を多く見ていたんだけど…

本当に量が多い。

しかも、アルバイトだけで見てもいっぱいあったよ。

その中でも、一番目に留まったのは大勝軒のラーメンかな。

ココって日本で初めてつけ麺ができた場所なんだよ。

1955年につけ麺がここから生まれるんだ。

その当時は、求人を見てアルバイトの面接に来た人やアルバイトの子に
まかないとしてラーメン出していたんだけど、猫舌の子が多かったらしく。

食べる時間を短縮するために何かできないのか?

と思い、麺を冷水でしめてラーメンのスープに付けて食べるようにしたのを
見ていたお客さんが

「これなんですの?たべてみてもいいですか?」

と言い始めたことからこのつけ麺ができ始めたらしい。

それから、時を経てつけ麺専門の店ができるようになったらしいよ。

だから、この大勝軒の求人に応募するってことは

「元祖の味を楽しめる」

ってことなんだよねぇ。

ぜひともまかないとして出される元祖つけ麺を食べてきます!

ってまず面接か…

© 2013 求人トピックス All rights reserved.